仲間と共に一歩前進しよう
誰もが学び成長できる京都で一番楽しい支部へ

活動予定カレンダー
京都中小企業家同友会
中小企業家同友会のページ DOYUNET

2015(平成27)年度の研修 例会

2月度<2016年>の研修例会を開催しました

日時:2016年2月24日(水)18:30〜21:00

会場:京都工業会館

テーマ:「想いの実現目指して」

    ー経営指針を成文化するって大切ですか?ー

報告者:飯沼 雅浩氏 株式会社サン食品代表取締役

    高畠 誠 氏 株式会社京富士印刷代表取締役

 

今年度(2015年)最後の右京支部例会が、開催されました。

テーマは、経営理念や経営指針を成文化することの大切さを理解し深めるための研修会です。飯沼様、高畠様の2人の会員から報告を頂きました。お二方とも事業を継承した方です。自分の代になってから経営理念と指針の充実に努め、社内に浸透するための貴重な経験談を語って頂きました。報告の後、グループに分かれ討論。経営理念を作ることの必要性については理解しつつもハードルが高いこと、成文化で終わることなく経営や従業員、取引先への浸透をどのように計るか?理念と事業成長の評価等の意見が出されました。参加者数/45名、ゲスト参加4名。

11月度の研修例会を開催しました

日 時:2015(平成27)年11月27日(金)18:30〜21:00

会 場:右京区役所 5階 大会議室

テーマ:鼎談 - 顔が見える「産・官・学」を求めて-

登壇者:「産」/同友会右京支部支部長  志磨弘道氏

       ( 日栄無線株式会社取締役社長)

    「官」/右京区役所区長 西田哲郎氏

    「学」/立命館大学産業社会学部教授 景井 充氏

司 会:宿野 秀晴氏(右京支部前支部長)

 

産・官・学からゲスト招いての鼎談。行政からは京都創生と街づくり支援について、大学からは社会的課題としての人づくり、企業家からは価値観の多様性について、各々報告。鼎談では、お互いが知り合い、語り合い、課題を共有して行くことの大切を確認しながら、持続した取り組みの期待が高まりました。グループ討論では、具体的な事業構想等も話し合われています。ゲストの経営者、区役所の職員の方、他支部からも参加頂き盛会のうちに、例会を終了ました。

9月度の研修例会を開催しました。

鼎談者:

○児玉 雅人(株式会社コダマ製作所 代表取締役)

○臼井 勝俊(株式会社デルタ自動車教習所 代表取締役)

○鳥居 浩樹(株式会社トリイ 代表取締役)

司会:

○日種 崇雄(株式会社H&I 代表取締役)

日時:2015(平成27)年9月25日(金)

   18:30〜21:00

会場:京都リサーチパーク バズホール

テーマ:「組織と人財において、自社のお困り事は何ですか?」

 

西地域会協賛事業「みんなで行こう支部例会」右京支部9月研修例会が鼎談形式で開催されました。120名を超える参加者で

18グループに分かれた討論は、異業種のメンバーながら、互いの自社の悩みや課題を出し合い、有意義な例会となりました。



6月度の研修例会を開催しました。

日時:2015年6月16日(火) 午後18:30〜21:00

会場:京都工業会館


右京支部6月度の例会テーマ「自己啓発」。今回は、大阪府中小企業家同友会所属の「シン・リーダー・コーチング」代表の本郷 真也さんを講師に招いて研修会を行いました。ゲーム形式によるトレーニングで、自社内のコミュニケーションを高める手法を多角的にテクチャー頂きました。